こんにちは、つばきです。
先日、幼稚園の運動会が終わり、今年の運動会任務はすべて終了しました。
幼稚園の運動会はパラソル、テーブルが定番化しているので、我が家もそれらを持ち込んで応援しました。
始めて幼稚園の運動会に参加した時は、この様子を見てそら~もう、びっくりしましたよ。
どこのバーベキュー場かな?って(笑)
幼稚園の運動会の知識がさっぱりだった我が家は、レジャーシートとお弁当しか持っていかず、完全に「初心者」でした。
次の年からビーチパラソル、レジャーテーブルを買って参戦しています。
長いものには巻かれろってことで。
子供の通っている幼稚園では、一家族1つしか場所取りできません。
パラソルエリア、テントエリア、シートエリアに分かれており、競技場から近い順にシート、パラソル、テントとなっています。
つまり、日陰を取れば子どもたちからは遠くなり、子供を間近で見ることを選べば炎天下の中帽子のみで耐えることになります(>_<)
究極の選択!!
我が家は真ん中のパラソルを選び、子供の出番になったら近くの通路から観戦しています。
それで、今年ったらね!!
シート席の人、少なすぎっ!!
上の子が年少の時はシート席の取り合い合戦が激しかったのに、今年は一番花形であるはずの年長さんのシート席がガラガラだったのです…。
そして、テントエリアもなんと3つしかテントが張ってません!
テントエリアも毎年ギューギューだったはずなんですけど(^^;)
ビーチパラソルに振り回される応援席
今年はみんながみんなレジャーテーブルの真ん中の穴にパラソルを立ててました。
でも、パラソルってとっても風に弱いんですよね(泣)
少しでも風が吹こうものなら、風を熱心に受けピュ~ンと飛んで行ってしまうんです。
親たちは風を読み、少しでも風が吹くとパラソルの柄を持ってしがみつく。
私も毎年風でパラソルが隣の席に飛ばされるもんだから、今年はついにパラソルホルダーも買っちゃいました。
プラスチック製で、中に水を入れて重しにするタイプのものです。
それでも風が吹くたびにあおられるパラソル・・・。
パラソルがあるからってそれほど日影が確保できてもいないし、ただの人間パラソルホルダーに化してしまいます。
よそのテーブルの方が子供の応援に行っちゃってる間に、パラソルが駐車場のほうへ30m吹き飛ばされていっているのを見て、他人事じゃなかったです。
パラソルが子供に当たらなくて本当によかった。
でも、パラソルの柄がほかの車にぶつかってよそ様の車が傷付いたと思います。
もし相手の方がちょっと怖い人だったら・・・想像しただけでヤダ。
便利だと思って持ち込む道具が、かえって迷惑を持ち込んでるんですよね。
いろいろ持ち込んだけど、本当にいるの?
アウトドア用の折り畳みの椅子を4脚持ってきましたが、座ってみるとテーブルとイマイチ高さが合わなくて、結局使わずじまいでした。
重い思いをして家から運び出し、車から運び出し、セッティングしたのに。
この日は小学校の運動会同様、レジャーシートの上にテーブルを置いて直座りしました。
来年は、パラソルもパラソルホルダーもレジャーチェアもいらないかも。
初心に戻ってレジャーシートとお弁当だけでいいかも。
そして、張り切って作るお弁当!
どんなに見た目を可愛く作っても、誰かに褒められることはない。
子供も夫もおいしいと言わない。
ひょっとして私は、写真映えとかいいお母さんに見られたいという見栄だけのために頑張ってお弁当を作っていたのかも。
張り切って作っても報われないから、来年からも冷凍食品とフルーツを詰めるだけでいいのではないか?
張り切ってデジカメだ、スマホだ、ムービーだといろいろな記録媒体で子供の頑張る姿を押さえても、その後の後始末が面倒くさい。
撮ればとるほど、収拾がつかなくなり、どれを写真現像するか、ムービーはどの場面を残しどの場面を削除するのか、ディスクに落とすのか、メディアの管理はどうするのか。
記録を残すことばかりに注意がいって、肝心な肉眼に子供の姿を焼き付けるということを忘れている気がします。
張り切るのは、応援だけ!
自分の目でしっかり子供の成長を見ることだけ!
写真は幼稚園の委託しているプロカメラマンに任せればいい。
お弁当はとりあえず家族の空腹を満たせばいい。
場所取りは、家族が休憩できるスペースさえあればいい。
それでいいんじゃない?
運動会に対する意気込みも、年々ミニマムになってきたようです。