こんにちは、つばきです。
先日、息子の歯の矯正代43万円を支払ったら、家族で使える貯金が1万円になってしまいました(;_;)
こちらの記事で、歯の矯正治療にかかるお金について詳しく書いています↓
[kanren id=”2042″]
子供名義の口座に貯めている教育資金には手を付けない!と決めているので、このような結果になったのですが、やっぱり貯金残高が少ししかないと不安が押し寄せるものです。
改めて月々にいったい何にいくら支払っているのか、収入の範囲内で支出が収まっているのかを改めて書き出しました。
目次
我が家の1か月の支出
改めて我が家の家計簿を書き出しました。
住宅ローン 63000円
固定資産税 8000円
定期積金 5000円(夫)
年金共済 25000円(夫)
年金共済 2000円(妻)
学校納入金 6600円(息子)
幼稚園代 30000円(娘)
水サーバー+タンク代 3700円(夫)
BS+プロバイダ+固定電話 6500円
水道代 5000円
電気代 9000円
新聞代 3000円
楽天モバイル 1500円(夫)
楽天モバイル 1300円(妻)
生命保険 7800円 (夫)
県民共済 2000円(妻)
共済 5000円(夫)
ピアノ 5500円(息子)
スイミング 4700円(息子)
スイミング 4700円(娘)
GPS BoT 500円(息子)
自治会費 300円
定期代 8000円(夫)
お小遣い 12000円(夫)
会社積立金 5000円(夫)
歯の矯正処置代 3500円(息子)
NHK 2000円
生活費 40000円
ガソリン 4000円
合計 262600円
我が家の収入は手取り月収22万なので、約4万円の赤字です(;_;)
ちなみに人物別に計算しなおしてみると、
夫 73000円
妻 5300円
息子 20800円
娘 34700円
となり、夫が私の13倍ものお金を使っていました。
しかもその出費のほとんどが自分のノルマが達成できずに契約した自爆営業の保険ばかりです。
ちなみに私の5300円のうち3000円の年金共済も夫が勝手に契約した物なので、私にかかっている費用は実質たったの2300円です。
これ以外に、年払いの保険料が年間130万円、他にも自動車税やJAF年会費、住宅ローンのボーナス払いがあるので、ボーナスはほとんど保険料に消えていき、貯金できません。
そういうわけで、どんどん貯金を切り崩していった結果、現在の残高1万円となったのでした。
このままの生活を続けていては家を売り払う可能性もあります。
この結果を夫に見せ、このままだと家を売らなければいけなくなるから保険を解約するか減額してほしいと頼みましたが、不機嫌になって白目をむいてはぐらかされました。
全然状況が変わっていません。
改めてほかに削減できる経費がないが調べました。
ぜいたく費の削減でなんとか収入以内に収める
なんとか手取り月収22万円以内におさめ、ボーナスは貯蓄に回す家計にしなければなりません。
莫大な保険料は夫の白目事件を見るからにまだまだ削減に時間がかかるかと思われます。
夫の会社で保険に入ると私に解約権がないので、本当にややこしく面倒です。
夫は嫌なことは先延ばしにするタイプなので、自分からは動かないでしょう。
私が主体的に運営を担えるもので削減できるものはないかもう一度考えてみます。
水サーバー+タンク解約で3700円削減
夫の会社から強制的に買わされているものです。
年度末にサーバーレンタル代のみ支払われるという話ですが本当かどうかわかりません。
夏場は冷たい水が飲めると夫と娘がこぞって飲み、タンクを追加注文していましたが、追加分の水タンクは実費です。
蛇口をひねれば水がでること、これから冬になり冷たい水は飲まないこと、サーバーの電気代が小型冷蔵庫分だと考えると、水サーバー+タンクはぜいたく費。
夫を説き伏せ、サーバーの電源を落としました。
サーバーレンタル代が年度末に返ってくることを願います。
固定電話のナンバーディスプレイ解約で500円削減
固定電話そのものを解約したいのですが、まだ決断に至っていません。
固定電話にかかってくる電話はだいたい週1回で、そのほとんどは私の母、学校、幼稚園なので、鳴った電話は全部出ることにし、ナンバーディスプレイを解約しました。
これで月500円の削減です。
幼稚園代は補助金と貯金から捻出で30000円削減
娘は私立幼稚園に通っています。
第2子で自治体から学費の半分が補助金として支給されるため、実質保育料は月15000円ほど。
来年度からは幼稚園も無償化となるので、補助金を除く実質負担金は娘名義の口座に貯めてある教育資金から支払います。
卒園まで貯金で賄っても彼女の教育費は当面残高が十分あります。
スイミング代はお年玉からで9400円削減
子供たちが1歳から続けているスイミング。
地域で一番安いスイミングスクールに通っているため、他よりも月額1000円も安く通えています。
月謝は年2回払いでいつもお年玉、お盆玉を充てているのでこちらの費用も月額からは外します。
GPS BoTの解約で500円削減
2年生になってから息子に持たせているGPS端末のBoTどこにゃん。
[kanren id=”1629″]
最近はどこに遊びにいったかわからないということもなくなり、友達を自宅に招くことが多くなったので安心できるようになりました。
あまり活発に外で遊ぶタイプではないので、今後は防犯ブザーに買い換えようと思います。
高学年になったり、娘が小学校に入学しまた問題点が浮かび上がったら再度検討します。
妻の県民共済はメルカリの売上金から支払いで2000円削減
私は不用品をメルカリで売っています。
月に平均1万円稼いでいるので、その中から県民共済を支払うことにします。
残った売上金は私のお小遣い。
月5000円はへそくりとしてセゾン投信で運用しています。
車を1台やめ、自転車生活にしてガソリン2000円削減
9月末、13年目の車検切れを前に夫が車を手放しました。
これにより我が家の車は私の軽自動車一台に。
平日、私は徒歩と自転車で過ごし、週末家族全員で出かける時のみの利用にして、ガソリン代は月2000円になりました。
自動車保険、自動車税、車検、タイヤなどの買い換え代、車の買い換え代を考えると、車1台分で年間50万近い維持費から解放されました。
自治会費、NHK代は生活費残し貯めからで2300円削減
自治会費は300円なので、生活費の1万円を崩したときに専用封筒に300円を入れることにしています。
NHK受信料も年払い24000円を月割りすると月2000円。
現在、1万円を崩すにつき1000円を使わずに残し貯めるという方法をとっています。
[kanren id=”2091″]
生活費が4万円なので1か月で貯まるお金は4000円。
この中から2000円をNHK代として専用封筒に入れ管理することにします。
この結果、全体で50400円の削減となりました。
262600ー50400=212200円となり、何とか手取り月収22万円以内に収まりました!!
でも油断はできません。
生活費4万円というのは最低限の食費と日用品費だけなので、病院代やクリスマスなどのイベント代、サイズアウトした子供衣料の買い換えなどの臨時出費には対応できません。
やはりまだまだ目を光らせて無駄を省く必要があります。
家計管理の問題点は夫婦の会話がないこと
今回、家計の見直しをして一番の問題点だと思ったことは、夫婦のお金に関する会話がないということです。
夫と私は全く金銭感覚が異なります。
夫はケチで自分以外にお金は使わないのに、生活全般がだらしなく傘を何本も買ったり、電車や飛行機に乗り遅れてお金を垂れ流しているタイプ。
夫は自分のためにお金を使い、人にはお金のトラブルを持ち込む人。
私は主導権を持ってきっちり管理したいのに、子供と一緒にする体験には甘く、人のためにお金を使って後から自分がヒーヒー苦しむことを考えないないようにするタイプ。
私は人のためにばかりを考え、自分を大事にしてなくてストレスが溜まる人。
だからプラスとマイナスでちょうどいいのかもしれません。
でも家族で一つの方向を見て家計管理をと思うと、自分たちが重要視している部分が全く違うので足並みが合いません。
今回の家計の見直しも私はこんな状況じゃやばいと思って、毎日悩んで悩んで、本当に泣きました。
でも夫はめんどくさいことは後回し、白目をむいてごまかす。
私のお金に対する深刻度と夫のお金に対する深刻度は全く違います。
夫は父親が亡くなって生命保険が転がり込んできたので、へそくりをたんまり持っています。
資産運用を始めるために口座を開いたりしているようですが、家計には1円も協力してくれません。
俺にはへそくりがあるから家計のことは関係ないしちっとも困らないと思っているんだと思います。
かたや私は家計が苦しくなると、自分のものをどんどん売りお金に換え、それでも足りなければ独身時代のへそくりから子供のパジャマや肌着などどうしても生活に必要な物を買っています。
私は夫の自爆営業に文句を言いつつも協力し家計から支払っているのに、保険が満期になると夫のへそくり口座に支払われ、家計には1円もプラスになりません。
そのことを何度も言うのですが、白目をむいて聞く耳持たず。
夫は自分のへそくりで欲しいものを買う生活をしているので、私と子どもたちが中古品しか買わないこと、寝る前におなかをすかせていることなど気付いてもないと思います。
おなかがすくと自分だけコンビニでパンを買ってくる、子供についでに買ってあげることもしない人です。
私には切羽詰まった状況でも、共感し協力してくれるってことはないんですよね。
それは家事育児をせず平日も休日も私のワンオペ育児になっていることからもわかります。
夫は宇宙人と思ってイライラしたら離れるようにしています。
と、愚痴ばかりになってしまいましたが、これから12月に向けて、お歳暮、クリスマスプレゼント、クリスマスのごちそう、帰省代、帰省のお土産と出費がかさみます。
家のものを片づけて、利用できるものは再利用、いらないものは売ってお金にし、自分の身の丈に合った暮らしをしていきます。
家計管理はこの本のやり方を実践しています。私のバイブルです。
|
いつも応援ありがとうございます(^^♪ランキングに参加しています