お金のこと

1か月お金を使わないチャレンジの結果発表!本当に必要なモノはとても少ない

2018年8月の終わりに「お金を使わないチャレンジを始めます」と宣言して早1か月。

その後このチャレンジについて全然更新していなかったので、今日は私がこの1か月をどう過ごしたかを書きます。

お金を使わないチャレンジのやり方はこちらをご参照ください。

needとwantを使い分ける1ヶ月お金を使わないチャレンジこんにちは、つばきです。 実家から戻り、生まれ変わったような気持ちになっている私です。 今回はYouTubeを見て、私もお金...
スポンサーリンク

1か月で購入したものは6つ(need)

この1か月の間にいろんなものが欲しいなと思いました。

そのたびにノートに記入して、どんなものが欲しいのか(材質、色、デザインなど)、いくらぐらいだったら買うのか、すぐに買わないとダメなものかを考えました。

その結果、この1か月で買ったものは以下の通りです。

私の長袖パジャマ

娘の長袖カットソー

娘のハイソックス

息子の長袖カットソー

夫の通勤ズボン 2枚

瓦チップ

季節の代わり目ということで、長袖の服をそれぞれ買い足しました。

私と夫のパジャマ、ズボンは破れてしまったので、捨てて新しく買いなおしたもの。

子供たちの長袖カットソーは、いただいたおさがりの服に気に入るものがなかったため。

瓦チップはカーポートのコンクリートのデザイン部分に植えてあるハーブが枯れてしまい、段差ができてしまったのでそれを解消するために買いました。

どれも必要だったから買ったもので、無駄なものはありません。

これら6つはneedのモノです。

 

これ以外に、食材、トイレットペーパーなど日用品で在庫が切れたものは購入しました。

あくまで生活に必要なものだけを買い、「あったらいいな」は買いませんでした。

買うのを先延ばししたモノ(want)

次に欲しいと思ったけど買うまで至らなかったものです。

1.財布

とにかく金運をよくしたいと考えていて、色あせてきた財布が気になり始めました。

今使っているコーラルピンクの財布はときめきが薄くなり、7年以上使っているのでそろそろ新しいお財布に買い換えたい。

楽天でいろんな財布を眺めてはお気に入りに入れていました。

どんな材質で、どんな色で、どんな仕様の財布が欲しいのかを1か月まるまる考えましたが、コレ!といった決め手に欠けます。

私が欲しいのはL字ファスナーで小銭入れにファスナーがついていないもの。

でもこれだどお札とカードが同じところに仕舞われるのがちょっと気になります。

日本の手仕事、昔のものにも惹かれるので、がま口財布も使ってみたいなという気持ちも芽生えました。

サザエさんなど昭和のアニメ、朝ドラなどの昭和のドラマを見ていると、がま口をパカっとあけて余計なものが入っていないお財布もいいなと思うのです。

欲しいものがあるときは、今あるものを磨いてみる、掃除をするといいということを以前本で読んだので実践しました。

今使っているお財布の中身をすべて取りだし、カード一枚一枚要不要を吟味し、磨きました。

お財布の表面も布で磨いているうちに、次第にコーラルピンクのラインに惹かれたこと、カード収納も使いやすくて気にいっていることを思い出しました。

それに、このメインで使っている財布以外にも私は小銭入れも含めると3個もお財布を持っているのです。

財布を4個も持っていながらさらに新しい財布が欲しいだなんて馬鹿げてると思いました。

使っていない財布の後始末もできていないのに新しい財布を買ってどうする(笑)

自分に突っ込みをいれたところで、お財布が欲しいという気持ちは萎えてしまいました。

 

2.秋服

買い物に出かけると素敵な秋服が並べられているのが目に入ります。

今年はチェックが流行ってるんですね~。

タータンチェックを知的に着こなすのにあこがれる♪

でも私にはそれを着こなすセンスはあるかしら?

手元の洋服の何と合わせればいいんだろう?

少し涼しくなってきたら長袖の服が欲しいなと思ったのですが、現時点では今年の春に購入し残してあったスタメンのカットソーと、半袖+カーディガンの組み合わせで事足りています。

一日も「着る長袖がない」という状況に陥ったことはありません。

じゃあ、別に秋だからって新しい服を買わなくてもいいのでは?

もう少し寒くなって分厚いトレーナーやセーターが欲しくなったら、服の購入を考えることにします。

スポンサーリンク

1か月を振り返って

欲しいものがあったら紙に書き出し、何日もそのモノに意識を向けることで、本当に必要かどうか、ただ手に入れるワクワクを満たしたいだけなのかがよくわかりました。

私が欲しいものは、ほとんどがwantでした。

自分の持っているもののあそこが足りない、ここがちょっとというところばかりに目が行って、現状はそれほど困っていないのに「これを手に入れればもっと快適な自分になる」と思い込んでいるのかも。

モノを買って解決するのではなくて、自分の頭と体を使って解決するようにすれば、それほどたくさんのモノは必要ないし、必要なお金も少なくて済むと感じました。

 

私の子供は工作が大好きです。

まず自分の手を動かして、紙や段ボールでなんでも作ってしまいます。

これを私も自分の暮らしに取り入れようと思います。

ないならまず自分で作ってみる!

これを子供に教えられました。

今買おうかどうしようか迷っているクッションカバー、布ナプキンも、自分でお裁縫をすれば作れるもの。

自分の手でやってみて、どうしてもだめだったら買うという選択肢を考えてみてもいいんじゃないのかな?

そんな風に思いました。

 

これにて私の1か月お金を使わないチャレンジは終了です。

 

ミニマリスト、ごみを出さないゼロ・ウェイストな暮らしを目指しています(^^♪

ランキングに参加しています。いつもありがとう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
ABOUT ME
つばき
つばき
子供二人を持つ40代主婦です。 ゆるミニマリスト。 読書とハロプロをこよなく愛しています。