ミニマリスト

ニトリの高さ調節できるホテルスタイルまくらのレビュー

私は長年起床時の首の凝りに悩まされてきました。

市販のよくある洗える枕や、低反発枕だとどうも首の高さと枕の高さが合わない。

その原因は、私の頭が小さく小顔だからです。

試しに子供用の枕で寝ると、高さが合って朝までぐっすり眠れるんです。

でもいい大人がミッキーやマイメロの枕を使っているのもちょっと嫌じゃないですか(笑)

そこで、口コミで話題の「ニトリ ホテルスタイルまくら」を導入してみると、首の凝りが改善し、朝までぐっすり眠れるようになりました。

枕の高さが合わなくてぐっすり眠れないな~とお悩みの方のために、ニトリのホテルスタイル枕について詳しいレビューを書きました!

買おうかどうしようか悩んでいる方、必見です!

スポンサーリンク

10年以上自分に合う枕に出会えなかった

みなさんは何時間くらい睡眠を取っていますか?

私は子供に合わせて早寝早起きの生活をしているので、だいたい7~8時間くらい寝ています。

疲れている日、メンタルが落ち込んでいる日は、子供に絵本の読み聞かせをしてそのまま一緒に寝てしまいます。

私の場合、1日の3分の1を睡眠に費やしています

よくよく考えてみると、人生の3分の1も睡眠の時間ということですよね。

睡眠中は、脳の記憶の整理だけでなく、厄も落ちていると言われています。

人生の3分の1を占める睡眠時に快適に過ごせるように寝具やパジャマにこだわるのはお金持ち思考というよりもしごく当然と言えます。

お金持ち思考というのは、お金持ちの人がよくしている行動や考え方のことです。

お金持ちの人は、シーツや布団の質、パジャマの肌触りなどに特に気を使っていて、厄のついた布団をまめに干したり、シーツをこまめに交換しているそうです。

話はそれましたが、私は10年間ほとんど満足のいく枕に出会えませんでした。

低反発のものを試したり、洗える枕を試したり、バスタオルを折りたたんで枕代わりにしてみたり。

色々と試行錯誤をしてきましたが、一番しっくり合う枕が自分の腕枕でした( ;∀;)

左手を耳の後ろに添えて寝るのが一番ちょうどいい高さなんですが、なんせこの方法だと手がしびれる(笑)

いい枕はないかな~と検索して気になったのがニトリのホテルスタイルまくらでした

ニトリなのでお値段も安く、そしてとても使い心地がいいというレビューが多かったので早速買ってきました。

2週間ほど使ったのですが、本当にすごくいい!!

どんな点がいいのか紹介します(^^♪

ホテルスタイルまくらの基本情報

私が購入したのは、ホテルスタイルまくらの中でも高さ調節が可能なタイプです。

大きさは40×60cmの標準サイズです。

まくらの高さは低、中、高の三段階に調節できます。

ウレタンフォーム以外洗濯OKなのも嬉しいですよね!

素材は、

本体:側生地 ポリエステル100%

中生地 ポリエステル100%

充填物 ダウン50% フェザー50%

充填物の重量 0.2kg

高さ調節シート1:側生地 ポリエステル100%

充填物 ポリエステル100%

充填物の重量 0.3kg

高さ調節シート2:側生地 ポリエステル100%

充填物 ウレタンフォーム

です。

価格は4980円(税抜き)でした。

ホテルスタイルまくらの高さ調節方法

気になるのが、どのようにまくらの高さを調節するかです。

マイクロファイバーわたの調節シート2枚、低反発ウレタンの調節シート1枚を好みの枚数組み合わせることで、高さと寝心地が調節できます。

これが実際のヌードまくらです。

刺繍糸もゴールドが使われていて、ホテルのようなラグジュアリーな印象です。

このように、まくらのファスナーをあけると中から3つの調節シートが出てきます。

このシートを自分好みに組み合わせることで、枕の高さや柔らかさを調節できます。

私は低くて柔らかいまくらが好みなので、マイクロファイバーわたの調節シート1枚だけ入れています。

残ったシート2枚がもったいないな、と思ったので、普通の枕カバーに調節シート2枚を入れて、新しい枕を作りました(笑)

こちらの即席ホテルスタイルまくらは、小学生の息子が使っています。

左上から、ウレタン調節シート、ヌード枕、下がマイクロファイバーわたの調節シートです。

一番低くなるのが、調節シートを入れずにヌード枕だけを使う方となります。

ホテルスタイルのカバーで統一しました

まくらを買うついでに、ホテルスタイルシリーズの枕カバー、掛布団カバーもおそろいで買いました。

シンプルな白地のストライプにしました(^^♪

今までは花柄のカバーを使うことが多かったのですが、シンプルライフ、ミニマリストの方ってみなさん洗いざらしの白いカバーを使ってますよね?

それにあこがれて清潔感のある真っ白なカバーデビューしました!

それに毎日ごちゃごちゃとした視覚情報が入ってくるだけでも、脳にはノイズになります。

部屋に統一感を出すだけで、余計な思考がなくなり、イラっとやモヤっとをなくすことができるんです。

掛布団カバー、枕カバーともに、綿100%なのでお肌にも環境にもいいです

敷布団カバーは残念ながら売り切れだったので、また後日購入予定です。

特に、掛布団カバーはTEIJINとのコラボ商品かつグッドデザイン賞を受賞しています。

私はこのカバーを見て「あ!おくりびとの着物を着せるシーンとそっくり!」って思いました。

ひもなしで楽にカバーを取り付けられるデザインになっていて、洗濯が終わった後イライラせずにスルッとカバーをかけることができますよ。

カバーかけが極端に苦手で30分以上かかる夫もこのシリーズに変えたほうがよさそう(笑)

スポンサーリンク

小顔さんや成長期のお子さんにおすすめのまくらです

この枕に変えてから、本当にぐっすりと眠れるようになりました。

まず、寝るときに頭を乗せただけで優しさに包まれます。

そして枕のせいで肩がこるということがなくなりました。

以前は起きた瞬間から首が痛くて痛くてたまらなかったのですが、毎日快眠です。

小顔さんは市販の枕だと男性向けに作られている部分もあり、枕が高すぎて首に余計な負担がかかってしまうものです。

高さ調節できる枕なら毎日寝るたびに微調整を加え、カスタムすることも可能なので、本当にお勧めです。

また、子供と大人のはざまの、成長期のお子さんにもちょうどいい高さの枕になるのではと思います。

 

私がこの枕を購入してから、毎日子どもと3人で枕の奪い合いをしています(笑)

今のところ、私がホテルスタイルまくら、息子が即席ホテルスタイル枕、娘が幼児用キャラクター枕で落ち着いているのですが、気を抜くと枕がこっそり入れ替わっていて、ホテルスタイルまくらを堪能している子どもがいたりします(笑)

ふわふわとしたやわらかさが大人も子供も癖になります。

枕の高さが合わなくてお悩みの方は、ニトリはとっても良心的なお値段で試しやすいので、ぜひ検討してみてください(^_-)-☆

子供用枕を卒業するころになったら、子供たちにもお揃いでホテルスタイル枕を買ってあげようと思います。

 

ミニマリスト、ごみを出さないゼロ・ウェイストな暮らしを目指しています(^^♪

ランキングに参加しています!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
ABOUT ME
つばき
つばき
子供二人を持つ40代主婦です。 ゆるミニマリスト。 読書とハロプロをこよなく愛しています。